
2025年6月11日号(通算25-号外03号)
満員御礼 HAL農業賞受賞者の声を聞く
名寄地区勉強会開催
満員御礼!
名寄地区勉強会は、大好評につき定員に達しました。
また勉強会を企画します。
ご応募、ありがとうございました。

今までのHAL農業賞受賞者を招き、その経営のポイントを聞き、さらに今年の農業経営の状況、悩みを相談する勉強会を開催します。
【開催概要】
日時: | 2025年6月25日(水)13時受付 13:30ころから16:30ころまで |
---|---|
場所: | もち米の里ふうれん特産館 旧レストラン会場 注)駐車場は、道の駅、ふうれん特産館の駐車場を利用のこと。 |
内容: | 今年春からの作付け・作業状況を各自から HAL農業賞受賞企業からの「声」を 終了後に交流会を開催します。 |
【申し込み方法】
事前メールで受け付け(先着順)
受付期間: | 2025年6月11日(水)~定員になるまで |
---|---|
申し込み先: | HAL財団 |
受付メール: | ueno@hal.or.jp ★お名前、所属(屋号、会社、団体)、ご住所、電話番号を記載の上、お申込みください。 |
定員: | 10名 |
対象: | 農業従事者 |
話題提供者: | 第1回HAL農業賞地域特別賞 もち米の里ふうれん特産館 堀江英一さん 第6回HAL農業賞 チャレンジ賞 天心農場 北川 和也さん HAL財団 企画室長 上野貴之 |
参加費: | 無料 |
会場: | もち米の里ふうれん特産館 旧レストラン会場 名寄市風連町西町334−2 |
★なお、セミナー終了後の交流会も予定しています。(自由参加です。)
主催 一般財団法人 HAL財団
札幌市中央区大通西11丁目4-22 第2大通藤井ビル4階
電話:011-233-0131
担当:企画室 上野
札幌市中央区大通西11丁目4-22 第2大通藤井ビル4階
電話:011-233-0131
担当:企画室 上野
この記事のURLhttps://www.hal.or.jp/column/2704/