HAL財団

「家業」から「地域企業」へ

セミナー開催状況

2025年11月9日

~映画「大地の侍」~ 第166回上映セミナー
伊達邦直主従北海道移住の地・石狩市厚田区聚富(遊びの実験室・しっぷる)にて開催

2025年11月9日(日)、石狩市厚田区聚富にある「遊びの実験室・しっぷる(shipple)」にて、第166回目となる上映セミナーを開催しました。今回のセミナーは、「旧聚富保育所」を活用し、毎週日曜日に遊び場&カフェとして運営されている一般社団法人AISプランニングとの共催です。

映画の重要な舞台でもある聚富は、史実において伊達邦直主従が奈井江の次に入植した地であり、近隣には当別町による「伊達邦直主従北海道移住の地」の記念碑も設置されています。地域の皆様とともに映画を鑑賞し、聚富の歴史的背景に触れる貴重な時間となりました。

上映後には、AISプランニングの漆代表とHAL財団の磯田理事長による対談を実施。映画が描く時代背景や、移住という大きな節目におけるリーダーのぶれない決断力と家臣への思いやり、主従の間に築かれた揺るぎない信頼関係などについて語り合い、参加者からも多くの関心と共感の声が寄せられました。対談の最後には、磯田理事長より「聚富」という地名についての話題が取り上げられ、「聚」という字には、「集まる」という意味があり、「富が集まる」つまり「幸せが集まる場所」ではないかという話をして対談を締めくくりました。

地域の歴史と文化を再発見する場として、また人と人がつながる場として「しっぷる」での上映セミナーは大きな意味を持つひとときとなりました。ご参加いただいた皆様、漆代表をはじめ関係者の皆様に心より感謝申し上げます。

「伊達邦直主従北海道移住の地」記念碑

遊びの実験室・しっぷる(旧聚富保育所)

一般社団法人AISプランニング 漆代表

 

 

この記事のURLhttps://www.hal.or.jp/daichi-no-samurai/seminor/3346/